mail to makoto aoyagi

Vol.91 2006/3/25 バースデーライブ@目黒BAJ


 自分主催でバースデーライブをやったのは、初めてだった。やる限りは…ってことで、ジョージ・ガーシュインのピアノ協奏曲「ラプソディー・イン・ブルー」に挑戦した!




 青柳誠トライフレームwithプチ・オーケストラ、このアルバムをリリースしたのは2004年春、しかしこの編成でのライブはアルバムリリース後初めてだった。プチオケのメンバーは、リリース後東京を離れたりとか諸処の事情により参加できないメンバーもいたので、若干メンバーは入れ替わった。



 と言うわけで新しいお友だちをご紹介。フルートは梶川真歩、22歳。ライブ前日のリハーサル、3月24日は東京芸大の卒業式で、卒業式コスプレ(笑)で登場してくれた。彼女のフルートは明るく優しい音色だ。





 ホルンは布田紘子。東京芸術大学在学中で〜す。めっちゃ安定感のあるプレイ!




 弓も震えるバイオリンの柳原祐弥。力量もセンスも抜群。岩崎宏美さんのツアーにも参加してくれて、ライブ・イマージュでは華麗なるダンシング(笑)もやってのける。この3人がプチオケの新しいお友だちだ!



 ラプソディー・イン・ブルーをこの編成用にアレンジした。あらためて長い曲だぁ〜。では、リハーサル&ライブ本番のスナップをど〜ぞ。
▲ゆ〜やの髪型に注目!
▲BAJからケーキをいただきました。
▲ケーキを傍らに、トークも炸裂。
▲こんなケーキでした。



 みなさん、おつかれさまでした。ちなみにトライフレームの平均年齢47歳、プチオケの平均年齢24歳。